小池浩『借金2000万円を抱えた僕にドSの宇宙さんが教えてくれた超うまくいく口ぐせ』
長いタイトルの本ですが、スピリチュアル系ビジネスサクセスストーリーとでもいいましょうか。
しかし、なかなか面白かったです。
宇宙の法則とつながって実人生を成功に導くというのは、オカルト的ですが、説得力もあります。五日市剛さんの法則とも似ています。
成功するものだともう決め込んで、結果に感謝するつもりで「ありがとう」と「愛している」を一日五千回唱えたりするというのは、実践するとしたらもはや単純なプラス思考を超えています。
でも、人間の想像力が現実を作りだしているという側面は確かにありますので、自分が原因となって自縄自縛になってところを解除してあげると、いいイメージを獲得できるというのはありそうです。
高校の同級生だった教育学の先生が「自爆解き録(ログ)」というものを考案したのを私も授業で使わせてもらっていますが、自分で自分を追い込んでしまってやるべきことがわからなくなった大学の新入生なんかにな特に効果的です。
私にとっては、言葉と思想と現実の結びつき方を考える上での好例をいろいろと示してくれる興味深い本でしたが、この手の問題を抱える人にはいろいろ参考になる点があると思います。
著者に邪悪な意図がなく、語り口も面白いので、悩める子羊は参考にどうぞ。
(サンマーク出版2016年1400円+税)
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 山本七平『小林秀雄の流儀』(2019.07.28)
- 田中圭一『うつヌケ うつトンネルを抜けた人たち』(2017.02.20)
- 天外伺朗『宇宙の根っこにつながる生き方 そのしくみを知れば人生が変わる』(2017.02.19)
- 柴田昌治『「できる人」が会社を滅ぼす』(2016.12.30)
- 髙山正之『変見自在 朝日は今日も腹黒い』(2016.12.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント